SSブログ

原発0を本気で決めたなら、大間原発建設再開は中止させてください [日記]


「原発0に向けて・・・」というのは、結局嘘なのでしょうか。

http://mainichi.jp/select/news/20121002k0000m040085000c.html

今回の2030年までに原発0を目指す、なんてのも本気で考えていないのでしょうね。

選挙が近づくといいことばかり行って、結局、言ったことはなにもしないのですよね。

いままで、幾度と無く騙されてきたので、もうな~んにも信じられません!

マニフェスト、あれ結局何もしなかったですよね。
減税はどこにいったのですか、増税ばかり。

税金の無駄を排除する?
なにをなにを、あなた方、NHKスペシャルでやっていたように復興予算19兆円の多くでハチャメチャな使い方をしましたよね。

近いうちに解散、約束していませんでしたっけ?
そんな動き、全くしていないですよね。
近いうちというのはどのくらいの時間なのでしょうね・・・?

も~騙されません!

JAL、再上場でANAを超えることができるのか? [日記]

この9月にJALは再上場を果たすらしい。
2年前に、一体誰がこのことを予測できただろうか。

まあ、こちら↓
経済:JALを斬る! 再上場でJALの未来はバラ色か!
を読めば、そんなに楽観視出来ないだろうことが想像できる。

そう言えば、A380はすごい。
最近はあまり話題にならないが、全2階の大きな飛行機。

大胆にも、いつかは国内ドル箱路線に導入されるはず・・・と思っていたのだけれども・・・。
やっぱりそれはないか・・・。

ブログの力、交換日記の力 [日記]

ブログも、日記も、どちらも文章を書く意味では、国語力を上げる力があると信じてやまないのは私だけだろうか。

私は、子供の頃から文章を書くのが苦手だった。
苦手意識があるから文章を書かなかったのか、うまく文章が書かなかったから文章を書くのが嫌だったのか、たぶんどちらも正しいのであろう。
これを打破するためには、できるだけ楽しく文章を書くこと、これが重要だろう。

「自分の子供にはこうはしたくない」、だれしもそう思うことから、交換日記をはじめるのだろうね。

交換日記での国語力向上

自分の子供との交換日記

まあ、子供に出来るだけ文章を書かせる、これが重要なのですよね。

ブログで日記を書く文化 [日記]

日本のブログは、日記で自己を表現する場という一味違った独自の文化を展開しているそうである。

そのあたりの議論については、様々な意見があると思うが、たしかに私のブログも含めて日記風のブログが多いと感じる。

アメリカのような情報共有をするほどの重要な情報は持ち合わせていないし、ジャーナリズム的な精神などカケラもない。

そう考えると、アメリカでブログを始めるときは相当な覚悟が必要かもしれない・・・ってことはないだろうなあ。


タグ:日記 ブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。